飯山菜の花公園のあとは飯綱町(昔の牟礼村)のむれ水芭蕉園へ。1週間くらい遅かったが、まだ若い株は綺麗に咲いていた。
ミズバショウ(水芭蕉)
<熊やイノシシが生息しています、夕方はご注意ください>の張り紙がありびっくり。
水芭蕉、リュウキンカ、ニリンソウが群生していて静かな木道はウグイスの鳴き声と水のせせらぎの音のみ。
リュウキンカ(立金花)、ニリンソウ、とミズバショウの饗宴
ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)
ニリンソウの群生の中に クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草)を発見
若い株のミズバショウはリュウキンカに埋まりそうガンバレ!
ニリンソウ(二輪草)
最後はギョイコウ(桜の御衣黄)に巡り合い、幸せな気分でした。
3 件のコメント:
牟礼村・・懐かしい響きです。
母の出身は牟礼の近くの旧三水村です。
私は飯綱病院で産まれました。
牟礼の水芭蕉もとっても綺麗ですね♪
春の花は本当にかわいいですね!
牟礼は祖母のそして白骨の旅館に嫁いだ叔母の生まれ故郷です、叔父や従兄弟も住んでいて毎年行くのに今年は行かずに済んでしまいました。
ニリンソウの群生は見事ですね、もう少し早いとオオヤマザクラなどのサクラ・丹霞郷の桃の花(妙高山・黒姫山をばックに)も見事なのですが、行かれませんでしたか。
天狗の館でひとっ風呂 なんて乙なものです、菜の花公園から木島平村へ、望郷の湯の露天風呂も良いですよ、行かれていなければ機会を見つけて行かれてみて下さい。
こんばんは
どの花も素敵ですね。
北信にはほとんど行かないので みなさんのブログで様子を拝見しています。
コメントを投稿