
ツバキが二輪咲きました。時期を間違えて咲いたのかな?
この花は咲いている期間がけっこう長い。しばらく楽しませてもらえそうです。
この時期、あちらこちらに咲いているサザンカが目につく。白は清々しく、赤は華やかに、ピンクは可憐にと、どの色も風情があるねぇ。
紅葉も終わった花の無い寂しい時期に目を楽しませてくれる。可愛らしいピンクの花が多いようだ。
さざんか さざんか 咲いた道
たき火だ たき火だ 落ち葉たき
「たき火」という懐かしい歌の一節で、思わず口ずさんでしまう。
サザンカとツバキの違いは?花や葉はよく似ている。葉はツバキの方が大きいような気がする。
先日ラジオだったと記憶しているけれど解説をしていた。
大きな違いは落花の様子、サザンカは花弁が一枚一枚散るが、椿は花全体がポロリと散るとのこと。
そういえば花瓶に生けたサザンカの花弁がばらばらになって床に落ちていた。